051419 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やぎねぇの回答

recruit3.png


宛 先 : りさ
日 付 : 2006年09月19日 11時24分
件 名 : Re: こんばんわ

りささんへ 


> またまた質問ぃぃですか?


もちろんです。

>
> 留学から(4週間ですが・・・)先月の終わりに
> 帰ってきたばかりで、TOEICを受けるなら今かなと
> 思っています。


そうですね。
早いうちのほうが耳が慣れているので、いいでしょう。
初挑戦ですか?
もしそうなら、あまり言い得点は期待できないと思ってください。
で、得点を見てショックを受けないように。

あのテストは慣れだという話です。
非常に長時間の試験で、集中力が切れたり、
人によっては気分が悪くなったりします。(私のこと)

だから、耳慣れしてる今のうちに受けておいたほうがいいですよ。
で、継続的に勉強をして得点を上げて行ったらいいのでは?


> しかし、マスコミ志望で来月からエントリー・面接が
> 始まってしまいます。。
> SPIや一般常識のが大切なのか凄く迷っています。
> 今は一般常識の勉強中心にやっているのですが・・・



別に、じーーーーーっとTOEICばかりやっているわけじゃないし、
日替わりでもいいし、時間割でもいいけど、両方やっておいたらいいのでは?

正直言って、就職活動にSPIや一般常識の点数は二の次です。
人事の人は何を見ているかって・・・


試験をやっているあなたの様子を見ています。
足を投げ出したり、大あくびをしたり、猫背だったり、終わったら寝てしまっていたり・・・。

将来仕事をしているあなたを重ね合わせて見ているのです。

だからと言って、一般常識がなさ過ぎるのも問題です。
TOEICも就職試験のための勉強も、同時進行でやってみては?


いかがでしょうか?
がんばってください。

また何かありましたら、いつでもどうぞ。

やぎねぇ



© Rakuten Group, Inc.